• ホロスコープ・カウンセリング
  • 西洋占星学 通学講座
  • 西洋占星学 通信講座
  • タロット 通学講座
  • タロット 通信講座
  • ルネ研の無料メルマガ
2019年7月29日
vol.59「食における陰陽とそのバランス」ジョアンナ・リリス

いよいよ夏本番ですね!
イベントの多い楽しいシーズンですが、
猛暑の影響で体調はバテ気味。
そこで今回は夏を元気に乗りきれるよう、
食養についてお話しますね。

皆さんは日頃から栄養のバランスを考えて
食事をされていることと思いますが、
食物の陰陽について考えたことはありますか?
自然界では体を冷やし緩めるものを陰、
身体を温め締めるものを陽。
人間の体はできるだけ中庸に保つことが良いとされています。
体調が良くない時は、特に天然の魚や有機野菜がおススメです。

自然界における陰陽は一般的なものと少し異なり、
空に向かって伸びる野菜やキノコ類、
夏に採れる野菜やフルーツ、
香辛料、牛乳、オリーブオイル、白米などは陰性。
動物性食品と地中で育つ根菜類、干した野菜、
秋や冬に採れる野菜やフルーツ、
お味噌、梅干し、ごま油、なたね油などは陽性。
中庸は小麦粉、玄米、海藻類、小豆、黒ゴマなどです。

肉や魚はエネルギー源としては優秀ですが、
血液を濃くしすぎる作用があるため、
食物繊維の多い夏野菜などで中和して、
体が酸性に傾くのを防ぎましょう。

普段はなるべく中庸のものをメインに摂り、
残りをバランスよく食べれば
少しずつ体調が整えられると思います。

しかし、夏はどうしても冷房や冷たいもので
体調を崩しがちになるので、
日頃からお味噌や梅干しなどを多くとり、
芯から冷えるのを避けましょう。

また夏野菜などは必ず火を入れるようにすれば、
陰の食材も中庸に近づくのでおススメです。
身体のバランスを整えると血流が良くなり、
血液が浄化されますので、
このコラムを参考にいろいろ試してみてくださいね。