みなさんはハンドメイドの作品を何か作られたことはありますか?
最近はいろいろなイベントが開催され、様々な場面で自作のアクセサリーなど見かける機会が増えてきたと思います。

私は子供の頃から手芸や絵を描くことが好きで、少し前は球体関節人形や毛糸の小物を作ったりしていました。
最近は特に粘土細工が大好きで、今は主にスイーツのキーホルダーや、動物の顔をモチーフにしたマカロンを作っています。

もともと動物が大好きなので、形を作ったり彩色しているとすごくほっとして、癒されます。
ハンドメイドは何もないところから想像してアイデアを生み出すことが魅力ですが、何よりその作っている過程の楽しさが格別です。
良い表情が描けたりしたときは、すごくテンションも上がります。

以前はオークションに出品していましたが、昨年は思い切ってデザインフェスに参加しました。
会場の広さ、参加人数の多さも驚きでしたが、完成度の高い作品が多く大変刺激を受けました。
自分ももっとよりよいものが作りたいと意欲が湧いてきたのです。

自分の作品をいろんな人に手に取り見てもらえる感動は、言葉では言い尽くせないほどでしたので、近いうちにまたイベントに参加したいと思っています。

以前ルネ先生に「人間は現状に満足したり、自分は完璧だと自信を持ったらそこで終わりだ。いつでもまだまだだと反省し、向上心や成長することを忘れてはいけない。」と教えて頂きました。

占いの勉強ももちろんですが、頑張って続けているハンドメイドも実力を磨けるよう、これから頑張りたいと考えています。

星座や惑星などのグッズも考えているので、また完成したらお知らせしますね。

もしこのコラムを読んで少しでも関心を持たれた方は、折り紙など、の身近なものからでも始められますので、ぜひ挑戦してみてくださいね。