2025年も残すところ、約3か月。
今年は占星術界で言うところの、あまり星座を変えない惑星が次々と星座を変える年となっています。
3/30に海王星が牡羊座へ。
5/25に土星が牡羊座へ。
6/10に木星が蟹座へ。
7/7に天王星が双子座へ。
9/1に土星が魚座へ逆戻り。
10/22海王星が魚座へ逆戻り。
11/8に天王星が牡牛座へ逆戻り。
長年天文暦を眺めていますが、これだけあまり動かない惑星が1年間に動くのは初めての経験です。
よって2025年は激動の年になるだろう、どの星座が一番運勢が良いかなんて断言できないような、とても複雑な運気になる年だろうと考えていますし、そのような年になっていると感じます。
これを書いている今、10月を迎えていますが、すでにこれまでにフジテレビ問題、埼玉でのトラック陥没、トランプ大統領就任、ロサンゼルスでの山火事、ホンダと日産の統合協議終了、備蓄米、大阪関西万博開催、ローマ教皇崩御、広陵高校問題、石破首相退陣表明など、世界に強い影響を及ぼすリーダーが変わり、また今までの私たちの価値観を大きく揺るがすような変化が起きています。
(余談ですが7月には日本滅亡?説も○○界隈では流れていましたね)

これから日本は新首相が誕生しますし、まだ海王星と天王星の移動があります。年内はまだまだ落ち着かない運気です。
しかし日本という国家の運気は、その時の首相のホロスコープで分析しますので(他にも方法がありますが)、新首相がこの複雑な運気の波にどう乗るかで、日本の運勢も大きく変わっていきます。
どのような世界が待っているのか。
楽しみでもあり、恐ろしくもあり。
ともかく、惑星たちの影響を観察するとしましょう。
